エクセルのsum関数は合計を出してくれる!その使い方を解説

アリ

sum(範囲指定)で指定した範囲の合計を出せます。

また、SUM関数のショートカットキーは[Alt + =]となります。

SUM(範囲指定)で範囲の合計を出せる

アリ

女王アリ様から「村全体のアリの数」と「よく働く・普通に働く・サボっている」アリの合計を出してほしいと言われました。エクセルで簡単にできます?

エクサル

合計を出すにはSUM関数を使うといいですよ。SUM(範囲指定)すれば、合計を出せるよ。

「セル:(コロン)セル」で範囲を指定することができます。

SUM(範囲指定)の事例

「列」単位のみではなく、「行」単位や「列・行を含む」単位で合計を出すこともできます。

「列・行」単位や「列・行を含む」単位でsum関数を使って合計を出す事例

ベタ書きでもできますし、指定したい範囲を「=sum(ここにカーソルがある状態で)」クリック&ドラックでもOKです。

SUM関数の範囲をクリック&ドラックで指定する方法

また、「セル,セル,セル,・・・」のように合計したいセルをピンポイントで指定することでも出来ます。

「=sum(ここにカーソルがある状態で)」Ctrlキーを押しながら、合計したいセルをクリックしていきます。

SUM関数の範囲をピンポイントで指定する方法⇧目次に戻る

SUM関数のショートカットキーは[Alt + =]

エクサル

SUM関数のショートカットキーは[Alt + =]となります。
ただ、書籍などでは[Alt + Shift + =]と紹介されていることが多いです。
これはキーボードで「Shift + =」と打たないと「=」にならないキーボードが多いためと思われます。

アリ

エクサルさんは何のキーボードを使っているの?

エクサル

Happy Hacking Keyboardというのを使っているよ。
なので、エクサルの場合は[Alt + =]で済みますが、大多数の方は[Alt + Shift + =]になると思うので、以下の図では[Alt + Shift + =]で説明しています。

一定の列範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]の例複数の行範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]の例複数の行範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]の実行結果複数の列や行を含む範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]の例複数の列や行を含む範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]の実行結果複数の列や行を含む範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]のもう一つの例複数の列や行を含む範囲を指定した状態での[Alt + Shift + =]のもう一つの例の実行結果

もしもショートカットキーを使わないのであれば、「数式タブ → オートSUM → 合計(S)」で同じことが行えます。

「数式タブ → オートSUM → 合計(S)」の例⇧目次に戻る

動画で解説

⇧目次に戻る

最後まで閲覧して頂きありがとうございます。

⇧目次に戻る